暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

【確定申告】2017年度に退職した専業主婦でも確定申告!一手間で還付金が入ってくる!

目次

 

派遣で働いてた人は、自分で源泉徴収票を取り寄せよう!

 

f:id:good-lifeplan:20180228133109j:plain

 

 

わたしは去年の3月に派遣で働いていた会社を退職して専業主婦になりました。退職日翌日から夫の扶養に入ったので、夫の年末調整でわたしの保険書類も提出していました。

 

・・・が、確定申告が始まる前に夫から「去年、3ヶ月働いてたでしょ。そのときの源泉徴収票を出して」と言われて「???」と頭がフリーズ。

 

そういえば働いてた!源泉徴収票送られてきてない!!

 

速攻で派遣会社のHPで調べてみたら「退職した人で源泉徴収票が欲しい人は、ここから申請してね」という案内を発見!

 

わたしみたいに退職して離職したままの人や退職して他社で働いている場合、申請しないと送ってくれないみたいなので、届いてないという方は登録している派遣会社に問い合わせてみるのがベストです!

 

夫の扶養控除に入っているけど、自分でも確定申告する

 

さて、無事に源泉徴収票が届いたものの夫の年末調整でわたしの保険書類を提出しているし、扶養控除も申請している。わたしの収入分は申告してないのだけどどうすればいいんだ!?ということになりました。

 

仕事柄お金に明るい夫もよくわからないそうで、社労士の資格持つ知人に連絡してどうしたらいいかを教えてもらいました。(そして念のため、税理士の資格を持つ知人にも確認)

 

夫の分でふるさと納税分を確定申告する必要があったので、夫にわたしの源泉徴収票を追加で申告すればいいのか?

 

わたしのだけですればいいのか?

 

その点を聞きました。(退職してから扶養に入っていること、保険はすでに年末調整で出したことも伝えて)

 

すると、わたしの源泉徴収票だけを確定申告に出したら多く納税している分を還付してくれるとのこと!社労士、税理士、両方の方から同じ回答だったので間違いない!

 

必要書類を記入して、提出しにいって、無事終了!!

 

某だっこ紐が買えるくらいのお金が返ってくる予定です(嬉しい!!!)

 

お金に関わることはわかる人に素直に聞くが一番!

 

今回も思い知ったのは、わからないことはわかる人に素直に教えてもらうのが一番!ということ!

 

そう、初めてのベビーグッズも何を買っていいかわからないからわかる人に付いてきてもらいました。

 


Google先生に聞いてみたところで、わかることはわかるけど、わからないことは日本語であってもまったくわからない!ただでさえ手続き、申請関係はお堅い文面で苦手意識が強い。

 

わかる人が身近にいればその人に聞く!いなければ相談窓口に出向く!この一手間って大事です。

 

頼られるのは意外と嬉しい

 

「わからないから教えて欲しい」って頼られるのは、意外と嬉しいことなんですよね。

 

わたしも自分の得意分野や知っていること「おすすめを教えて」って言われたら、なんかくすぐったいけど嬉しいですもん(^^)

 

お礼のメールや会ったときに「あの時は助かりました!」ってちょっとしたプチギフトを贈ったり、その後もちょいちょい嬉しいやり取りができるのもいいですよね。

 

 

 

 

 

 

【ベビー服】ファミリーセールでファミリアのベビー服を購入!新しいお金の使い方と価値観。

目次

 

伊藤忠ファミリーセール

 

ものはできるだけ増やしたくないけど、必要なものはお得に買いたい!

 

年に数回インテックス大阪で開催される伊藤忠主催のファミリーセールに行ってきました。招待状がないと入れないファミリーセールですが、数年前に知人の紹介を回り回ってわが家も登録するチャンスがあり常連になりました(^^)

 

とは言え、車を持っていないため電車での買い出しになるので持ち帰られる量しか買えないのでそんなにフィーバーすることもなく必要なものを厳選してお買い物してます。

 

夫と予め買う予定のものや欲しいものをシェアしておいて、目的から脱線しそうになったら注意しあうようにしたりも。

 

ファミリアでベビー服を購入

 

f:id:good-lifeplan:20180226150051j:plain

 

いつもはスルーするベビー服コーナーも今回は物色!毎回ごった返しているファミリアですが、今回は季節の変わり目と言うこともあり落ち着いた雰囲気でした。

 

いよいよ出産が迫ってきたので「子どもが産まれる現実感」も増してきて、今までベビーグッズなんかに興味を示さなかった夫もアレコレ言うようになってきました。

 

ほぼ初めてベビー服を見た夫はテンションが上がってアレもコレも!と手に取るのだけど、サイズ感はまったくわからないので大きいものばかり。まぁ、新生児用の肌着はすぐにサイズアウトしてしまうから気が早いながら80cmのコットンニットと靴下を購入しました。

 

きっとお出かけ着になるはず(笑)

 

自分のためにお金を使うのが苦手

 

セールとはいえ大人の服と変わらないお値段(定価はびっくりするほど)。こんなに小さいのに!?と思わずにはいられない!

 

わたしも夫も自分のものとなると「安いのでいっかー」とか「もったいないから今日はいいや」とかお金を使うことに少なからず何かしらの抵抗があります。必要なものは買いますが「いいもの」よりも「そこそこのお値段ので」となりがち。

 

わたしは夫に「好きなもの買えばいいのに」と思うし、夫もわたしに同じことを思っている。お互い相手が好きなものや欲しいものを買うのに抵抗がないのに、自分のためにお金を使うのがなんか苦手なのです。

 

で「子どものものとなるとタガが外れそうになる」ということが、今回のセールでわかりました。

 

新しい価値観を養うタイミング

 

まだ子どもが産まれてはないので自制ができてるけど、小さいうちは服の種類も限られてるけどコーディネートの幅が広がってきたらアレコレ欲しくなるのかなぁ。

 

とはいえ際限なく買える訳でもなく、服よりも必要なものやこともたくさん!自分のものはたくさんのものは必要ないと思えるけど、子どものものになるとどうだろう?たくさんのものを与えてあげることが幸せだともいいことだとも思わないけど、どうだろう?人と比べたりすることも増えるのかな?

 

子どもが産まれる、家族が増えるって今までとが違う考え方や価値観も必要で自分たちにとって無理なく心地よく過ごせる価値観を新たに作っていくことでもあるんだなと思わされるお買い物になりました。

 

 

 

 

【神戸ランチ】人気のイナズマお米研究所でランチ!OPA2のダイニングフロアがランチの穴場!

目次

 

ランチの穴場?三宮OPA2のダイニングフロア

 

友人とランチをするために神戸三宮で待ち合わせました。三宮〜元町には飲食店も多く、カフェもダイニングもたくさんあります。

 

週末の人気カフェはオープンに合わせて行かないとすぐに満席になってしまうほど。ランチからカフェタイムはどこも混み合ってます。

 

ランチの穴場だ!と思うのは元ダイエーのOPA2にあるダイニングフロア!おしゃれなカフェもあるし、とんかつ、回転寿司、イタリアン、しゃぶしゃぶ、牛タンなどジャンルも豊富。人気店の「おぼん de ごはん」は行列になっていることもありますが、他はあまりごった返す印象もなく入りやすいです。

 

イナズマお米研究所

 

この日に入ったのは「イナズマ お米研究所」。トアウエストにある人気日本酒バル「米屋 イナズマ」の二号店です。

 

お米に合うおかずが種類豊富にバランスよく使われてい、メニューから選ぶもの迷いに迷ってしまうくらいどれも本当に美味しそう!おかずの数が多いから普段の野菜不足を補えそうだし、見ているだけでも体が元気になりそう!

 

日替わりメニューのカレーをいただきました!

 

わたしはカレーを友人はビーフシチューをオーダー(^^)

 

 

f:id:good-lifeplan:20180226140604j:plain

 

お米は白米と玄米を選ぶことができます。わたしは白米にしました。

 

水菜のサラダとパプリカとカリフラワーのピクルス。チキンカレーには半熟卵とさつまいもとごぼうチップス。とってもバランスがいい!!嬉しい〜〜〜!!!

 

カレーはサラッとしたタイプで辛味は抑えられ、野菜の旨みがぎっしりつまった感じでとても食べやすい。お家でつくるカレーは食べたあとに胃にドーーーンと来るけど、全然来ない!優しいカレーでこれはまた食べたい!!おかわりしたいやつ!

 

ゆっくり過ごせる店内

 

店内はテーブルとテーブルの間隔がゆったりと取られているので、窮屈感がなくゆっくりと過ごすことができます。人気カフェでもお隣さんと距離が近くて落ち着かないことは多々あるので、こういう配慮は嬉しい。食後のお茶とデザートもって自然となる雰囲気です。

 

無料のお茶も2回サーブしてもらったり(嫌な感じじゃなく)、過ごしやすく長いしてしまいました。

 

イオンポイントも貯まるのがちょっと嬉しい

 

ダイエー、現イオンのOPA2なのでダイニングフロアでもイオンポイントが貯まるのがちょっと嬉しいです。イナズマお米研究所でもイオンポイント対象です。

 

飲食でもポイントが貯められるって意外とバカにできないですもんね。

 

 

【神戸学校】イラストレーターきくちあつこさんに学ぶ!我慢する努力よりも楽しむ努力。

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

フェリシモの神戸学校

 

神戸市に本社がある通販会社フェリシモさん主催の講演会「神戸学校」。毎月行われている講演会で、興味がある内容や好きなゲストの方が来られるときはチェックして行くようにしています。

 

 

今までも幅広いゲストの方が招かれていて、企業のメセナ活動の一環のためとてもリーズナブルで雰囲気も和やかな敷居の低い講演会です。

 

今月のゲストはイラストレーターのきくちあつこさん!

 

f:id:good-lifeplan:20180225233439j:plain

 

先日、24日に行われた回ではインスタグラムで30万人以上のフォロワーがいる、人気イラストレーターのきくちあつこさん!インスタをされてる方なら一度は目にしたことがあるんじゃないかな?ファッションイラストと書かれている方で、書籍も4冊出版されているます。

 

わたしもインスタのアカウントを作ったと同時にフォローさせていたたきました!ファッションのイラストも素敵で見入ってしまうけど、ゆるいイラストで書かれた日常の出来事も魅力でキレッキレのファンションと同時に同じ「生活者」としてのあるあるも共感できるところがきくちさんがたくさんの人に支持されている秘訣!

 

 

 

自分の中の「やりたい、なりたい」「すき」を育てる

 

お話しはきくちさんとフェリシモがコラボ商品を作成した際のプランナーさんとの対談形式。普段からとても仲がいいんだろうなぁ。プランナーさんが一番のきくちさんのファンなんだろうなぁというのが終始とても感じられるペースでした。

 

きくちさんもいきなりフォロワー数が30万人になった訳ではなく、始まりは誰でも同じフォロワー数0人からのスタート。きくちさんがインスタでイラストを公開する用になったきっかけは「もっとうまく絵を描けるようになりたい!」という思いからだったそう。

 

一日1枚、ほぼ日手帳にイラスト日記を書くことから始め、次第にファッションのイラストを描くようになったそうです。

 

当時は会社にも勤めていたし、家事や子育てがある中イラストを描く時間を作るのに頭がいっぱいだったそう!誰に描くことを頼まれた訳でも、仕事でもない。ただ「もっと絵がうまくなりたい」「描くことが好き!」「ファッションが好き!」という思いがあったんだと思います。

 

そんな思いが書籍化やパッケージデザイン、フェリシモさんとのコラボにつながっていくことになるなんて思ってもいなかったみたいです。

 

好きなことを続けていくこと

 

「好きなことを仕事にしよう」「やりたいことをやろう」というキャッチーな言葉を見聞きすることが増えました。

 

その言葉自体はとてもまっとうで当たり前のようなことに思えるけど、自分が好きなこと、やりたいことと言われても「コレだ!」と胸を張って答えられないかもしれません。あったとしても声を大にして言ったり、言い切ったりすることは恥ずかしいし「本当にそうなの?」って疑ってしまいそうです。

 

だから余計「自分の好きなことをやってる人」「やりたいことを思いっきりやっている人」を見るとまぶしくて羨ましくて「あの人だからできるんだ」なんて思いがち。でも本当は「やるかやらないか」「続けるか続けないか」の小さな選択の差なのかもしれないな。

 

一日1枚のイラストを自分に課して続ける。それがどこに続いているかなんて誰もわからない。けど今日の1枚を描く。それはただ自分の中にある「好き」や「やりたい」を大事にしていること。結果を求めず今日の1枚を自分が楽しんで描くこと。そして見てくれる人への感謝を忘れない。

 

我慢する努力よりも楽しむ努力に

 

わたしも今月の目標は「ブログを毎日更新すること」を挙げていました。ブログを書く理由はいくつかありますが、やっぱり「書くことが好き」「自分が感じたことを言語化したい」というのが根底にあります。

 

続けてどうなるかなんてわからないし、いつまでやるかもわからない。でも、今日の1記事を書きたい!

 

書きながら方向性を手探りしている最中です。そんなときに聞けたきくちさんのお話しは、好きなことを続けるための励みになりました。

 

仕事や子育てを理由にやりたいことを我慢したりせず、なんとかやりくりしたり家族に協力してもらったり、そんな努力も必要なんだと思わされました。諦めて我慢する方が楽なようにも思えるけど、そういう時代ではなくなってきたように感じます。

 

SNSの普及で「普通の人」でも好きなことを発信して注目される時代。好きなことをやらなきゃもったいないように感じてきて、我慢する努力よりも楽しむ努力にシフトしていこう!と思わせてもらいました。

 

お土産にきくちさんがパッケージデザインを手がけたヘアスタイリング剤とクリアファイルまでいただきました!

 

[rakuten:book:18424485:detail]

[rakuten:book:18831533:detail]

[rakuten:booxstore:11958108:detail]

 

 

 

 

【マイ定番】まつやの「とり野菜みそ」シリーズが好きすぎる!コラボ商品は見つけたら即買い!!

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

 

まつやの「とり野菜みそ」があれば冬が越せる!

 

ここ数年で全国区な知名度になったまつやの「とり野菜みそ」。自慢ではないですが、わが家はマイナーな頃から目をつけてました。

 

 

 

今でこそ感度の高いスーパーで売られるようになりましたが、数年前までは楽天で箱買いしていました(友人知人の分も合わせて3箱くらい買うことも)

 

このとり野菜みそのピリ辛味がめちゃくちゃ好きで、毎週末このお鍋をしていたくらいです。小さい子がいる場合は通常のものがお勧めですが、大人だけの場合は激しくピリ辛をお勧めします。

 

[rakuten:kawasakigroup:10012643:detail]

 

お鍋が食べたいからじゃなくて、とり野菜みそピリ辛が食べたいからお鍋をすると言っても過言ではないくらい、わが家では定番中の定番メニュー。

 

苦手な冬が来ても「あのお鍋が食べられる」と思うとウェルカムに思えるし、暖かくなってくるとピリ辛シーズンが終わることが残念。

 

煮込みうどんとのコラボ!

 

売り場の中でもひときわ目を引くレトロなパッケージなので、珍しいものがあるとすぐに見つけてしまいます。

 

f:id:good-lifeplan:20180223162521j:plain

 

こちらの煮込みうどん、普段行かないスーパーでたまたま見つけました(^^)見つけたら買わずにはいられない!

 

期待を裏切らず、おいしかった!香川にある会社が製造しているみたいで、うどんはコシの強いさぬきうどんでした。これもポイント高いところです(たま〜にコシがないうどんもありますもんね、好みですが)

 

煮た野菜に付属の味噌とうどんを投入すればいいだけのお手軽さも素敵!うどんを別に茹でて〜となるとちょっと面倒なので、この手軽さは常備しておきたくなる一品です!

 

夏でも夏バテ解消や冷えたときに食べたいな。

 

今シーズンの締めはストレートタイプで

 

f:id:good-lifeplan:20180223163736j:plain

 

そろそろ冷え込む日も少なくなってきて、日中の日差しも春めいてきたのでお鍋をするのも最後になりました。

 

そんな締めとなったのは、また普段は行かないスーパーで見つけたストレートタイプの「ごまみそ鍋スープ」!!これも見つけて即買い!!

 

期待通り美味しくて、こんなに美味しいお鍋を手軽に食べれられることがありがたくてしょうがない。日本はいいところだな〜、冬が寒くてよかった〜なんてことを話ながら冬の終わりを過ごしました。

 

コラボ商品続々!!

 

感慨深くなっていたものの、調べたらコラボ商品がたくさん出ていて一年通して使えるドレッシングもあるじゃないですか!早く言ってよ!っていうか、近所のスーパーさん仕入れて!!

 


とり野菜みそは冬のものという考えも、今はもう古いんですね。

 

コラボ商品を見つけたら、即買います!!

 

 

 

 

 

 

【時短】ほうれん草はレンジで蒸す方が圧倒的に早くて美味しい!レンジ調理の罪悪感をなくすきっかけに!

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

妊娠後期は食べるものも一層意識する

 

妊婦は貧血になりやすく、鉄分を取らないといけません!特に妊娠後期に入るとそれまでにはなかった症状がいきなり出て来ることもあるそう。マタニティヨガで一緒になる方とお話しても、8ヶ月に入ったら急にクラクラし始めたとか、むくみやすくなったとかマイナートラブルが起こりやすくと多々聞きました。

 

わたしも普段は貧血には強い方ですが、意識して鉄分が多い食材を摂ったり、葉酸、カルシウムが多い食材を食べるようにしています。

 

乳製品は控えて大豆製品、葉物野菜、根菜を積極的に!

 

ほうれん草を食べたいけど、茹でるのが面倒!!

 

f:id:good-lifeplan:20180223153635j:plain

 

夫の実家は家庭菜園に力を入れているので、この野菜が高騰しているご時世に直送で送ってくださいます。それでもいつもよりもサイズが小さかったり、出来が悪かったりするそうで貴重な野菜たち。

 

もらっておいて何なんですが、ほうれん草や小松菜ってお浸しや胡麻和えにするのに茹でるのが面倒だなって常々思ってました。大鍋にお湯を沸かすのも時間がかかるし、茹で過ぎたり固かったり仕上がりが不安定。

 

おまけに茹でてしまうと栄養素のほとんどが流れててしまうそうじゃないですか!

 

小松菜はそのまま炒めてもいいですが、ほうれん草はアクが強いからやっぱりアク抜きしてから使いたくて面倒でも大鍋にお湯を沸かしてってやってました。

 

「レンジ調理」に罪悪感

 

普段から「レンジ調理」というのが苦手です。火が通っているか不安だし、そもそも「レンジで調理」というのが手抜きのようでそれをやってしまうことに罪悪感に似たものを感じてしまいます(大袈裟)

 

でも、最近は「レンジで調理した方が美味しい」とか「レンジで温め方が栄養価が逃げない」とかそういう情報をよく目にするようになって、やってみることに!私的にちょっとしたチャレンジですw

 

レンジでチンした方が時短で美味しい

 

まずは面倒だと思っていたほうれん草!

 

Google先生に聞いて一番上に出てきた方法を試してみました。


結果・・・めちゃめちゃ簡単!!!!

 

そして・・・美味しい!!

 

ラップの中で蒸すから味が逃げなくて濃く、ラップに包んだまま粗熱を取るから無駄に水の中に浸さずいつもよりも水っぽさが少ない!

 

アクも抜くことができるし、なによりも簡単!!

今までやってたことは何だったんだと、めちゃめちゃショックでした。

 

(去年、母に「とうもろこしは葉をつけたままラップに包んでレンジでチンした方が美味しい」と言われてやってみたときも本当にその通りで目から鱗だった!)

 

とりにかく、まず、やってみよう!

 

変なこだわりは捨てて「とにかく、まず、やってみる」って大事ですね。ほうれん草を茹でるなんて、こんな小さなことの中にさえ新しい発見があるんだから!

 

特に家事にはたくさんの情報があって、暮らし方や好みによって合う合わないがあるけどまずは試してみないことには自分にとっての「いい方法」って見つけられない。試しにやってみてから、良いか悪いか、合うか合わないかは決めればいい話。

 

今回のほうれん草レンジでチンは、またひとつ思い込みの壁をぶち壊してくれました!

 

 

 

 

 

 

 

 

【マタニティ】ジョンマスターオーガニックの無香料タイムのbareがつわり期に最適だった!

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

 

人それぞれな「つわり」

 

初めての妊娠のため「つわり」というものももちろん初めて体験しました。つわりと言えば「吐き気」なイメージですが、わたしの場合吐き気はそれほどなく(ないわけではなく)それよりも頭痛や眠気が強かったです。

 

よく食べ物の匂いがダメとも聞きますが、これもあまりありませんでした。普通になんでも「おいしそう!」と思えるんですが、濃い味つけのものは食べてから気持ち悪くなることが多くて食べて後悔することは多々ありました。

 

友人やネットの情報と一致するものもあれば全然しないものもあり、本当につわりの症状は人それぞれなんだなと体験してわかりました。

 

香りに敏感になる

 

食べ物の匂いもですが、あらゆる「香り」に敏感になるのもつわりの特徴!化粧品やシャンプーの香りも「無理ーーー!!」になることもあるそうです。トイレの芳香剤や柔軟剤もNGになりかねません。

 

わたしはそもそも香りがある化粧品が苦手なのでクセのないものを選んでたのですが、使っていたトリートメントの香りがキツく感じられるようになりました。ちょうど使い切るタイミングだったこともあり香りがゆるいものに替えかえることに。

 

ジョンマスターオーガニックの無香料bare

 

f:id:good-lifeplan:20180221145957j:plain

 

ジョンマスターオーガニックといえば香りが良いのが特徴でもあるんですが、無香料タイプのシャンプー、トリートメントも出てるんですね!

 

商品紹介にも「香りに敏感なマタニティ期に」とあるので、需要があるってわかってらっしゃる!!「髪本来の美しさを取り戻すためのヘアシャンプー」と謳っているだけあって、まったくクセがない使用感。本当に素できれいな状態にしてくれるシャンプーな印象です。

 

サラサラにもしっとりでもなく、本来のきれいな状態に整えてくれるイメージ。洗い上がりもすっきりさっぱりで使い心地がいい!ちょっとお値段は通常のものよりも割高ですが、辛いつわり期を快適に過ごせることには代えがたい!

 

ボトルは固めで使いにくかった!

 

ひとつ残念な点だったのはボトルが使いにくかったこと!日本のボトルに比べ、海外製品はボトルが固めで押しても押しても出てこないんです。もう面倒になったので、常に逆さまにして置いておきました。

 

せっかくのおしゃれな見た目もかなり残念な姿!でも、ボトルの使いにくさを差し引いてもやっぱり良い!!

 

香りに敏感な妊婦さんにおすすめです(^^)

 

[rakuten:z-mall:10016166:detail]

 

古着をそうじ用ウエスに再利用!出産前に大量ストックをつくりました!

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

古着をウエスに再利用!

 

先日トイレ収納を見直しました!掃除道具をまとめておくだけで、そうじのハードルが下がるというか習慣化しやすくなりますね。

 


トイレ掃除はコットンの古着を使いやすいサイズに切って、使い捨てのウエスを用意しています。リサイクルやフリマアプリにも出せないインナーやパジャマにして着倒したTシャツの最終段階です!

 

トイレ用は大きめに、台所用は小さめにカットしています。台所用はスポンジや排水口が汚れるのが嫌なので、フライパンやお皿についた油やソースを洗う前に拭いたり、コント周りのちょっとした油汚れや液垂れを拭いたりするのに使ってます。

 

出産準備の一部?ウエスのストックづくり

 

f:id:good-lifeplan:20180221141715j:plain

 

雑然とした写真ですみません。

 

溜めていた古着をいっきに切り、大量のウエスストックを作りました!(地味に小一時間くらいかかった!)子どもが産まれたら悠長に切っている時間も惜しい気がして、今のうちに全部切っておきました。

 

普段使い慣れない裁ちばさみは指が痛くなるので、薄手の軍手をして使いました。

 

誰に見せるわけでもなく、使い捨てするものなので切り口がギザギザになってようが全然かまいません!とにかくひたすら切るのみです!

 

切ったあとはサイズ別にジップロックに入れて保存。

 

柔らかいから子どもにも使える(はず)

 

トイレと台所用ですが、きっと口を拭いたりして子どもにも使うんだろうなと思います。使い古したコットンは柔らかいからティッシュよりも肌あたりが優しいはず!ウエスの使いみちが広がるかもしれません。

 

今でもパソコンのキーボードやリモコンのボタンの間の埃を掃除するのに使うことも。排水口の細かいところを掃除するのにティッシュだとモロモロになるけど、コットンのウエスならしっかりと汚れも取れるからあると便利なんです!(綿棒も細かいところの埃を取るのに最適です!)

 

 そうじもあるものを利用する

 

そうじ道具や掃除用洗剤は部分別にたくさんの商品が出ているけど、基本的によごれがすぐに対処しておけばすぐに落ちます。汚れを溜めなければ、専用の道具がなくてもキレイを保てるんです!

 

わたしの場合、そうじ道具にお金をかけるのがもったいないと思ってしまうので、特別なことを使わずにキレイを保てることが優先!なので、手軽にすぐに対応できる古着のウエスをすぐに手が届くところに置くようにしてます。

 

コンロも油よごれもウエスに食器用洗剤をちょっとつけて拭けば、すぐにキレイになります(^^)特別なものを使わずに、あるものでキレイを保てるようにしておくのにウエスが最適!しばらくは大量ストックがあるから安心ですが、なくなってきたらちょっとハラハラしてしまうかもです。

 

 

 

【神戸名物】神戸市民がこよなく愛するトミーズのあん食はお土産にも最適!

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

神戸在住18年目

 

大学入学を期に神戸にやってきて、今年の春で神戸在住18年目に入ります。地元岡山で過ごした時間よりも、神戸で過ごす時間が逆転する年になり人知れず感慨深い春を迎えます(笑)

 

神戸土産の定番!トミーズの「あん食」!

 

f:id:good-lifeplan:20180219140123j:plain

 

神戸は有名な洋菓子屋さんがいくつもあるスイーツの街ですが、わたしが自信を持ってお勧めしたいのがトミーズのあん食!お互いの実家に帰省する際は必ず買って帰る定番のお土産です(^^)

 


親世代にもウケのいい昔ながらで懐かしい味わいのあんこ入り食パンです。お義母さんはとても気に入っていて、頼まれたら2袋買って帰ることもあるくらい!あんこもパンも甘みがあるので、すごく好みなようです。

 

食パンに絶妙なバランスであんこがロールされていて、とても満足感のあるトーストになります。あんこを食パンに乗っける「あんトースト」ともちょっと違っていて、パンの甘みとあんこの甘みが抜群なんです!

 

朝食べると腹持ちもいいし、おやつでも食べごたえがあってエネルギー補給に最適!温かいコーヒーやお茶とも合うので特に冬場に食べたくなる!

 

あん食シリーズには抹茶味やクルミ入りもあって、お気に入りを見つけるのも楽しい。

 

あん食だけじゃない!定番のパンやお惣菜パンもおいしい!

 

神戸市内に4店舗の直営店と一部のスーパーでも置いているところがあります。朝早くから開店しているから、車で帰省する際は朝食用のパンも買って車内で食べるのも定番です。

 

f:id:good-lifeplan:20180219141851j:plain

 

ある日の帰省時の朝食、たまごパン、サンライズ(メロンパン)、塩パン。

 

いつも3つくらいを買って夫とシェアして食べます。開店して間もない時間帯でもショーケースいっぱいにパンが揃っていて選ぶのが大変なくらい。朝からお惣菜系も充実してるのもすごい!

 

たまごパンも昔ながらのシンプルな味で、美味しいだけじゃなくて懐かしくて嬉しい味。サンライズはサックサクでホロホロ。塩パンも塩っぽさがたまらない!

 

この日はなかったけど、塩パンにあん食にも使われているあんこが入った「あん塩パン」が最高に甘じょっぱくて美味しいんです!「あんバターフランス」も美味しい!トミーズはあんこを使ったパンにハズレがありません!

 

愛されるパン屋さん

 

神戸にはおしゃれなパン屋さんもたくさんあるけど、昔ながらのトミーズは生活に根付いた安心感のあるパンで飽きない。 

 

おしゃれできらびやかな、キラキラしたパンやスイーツももちろん魅力的なんだけど、ふらりと立ち寄ってむしゃむしゃパクパク食べられて満足感のある気負わないパンもやっぱり大好き!

 

あん食は1.5斤もあってあんこがたっぷり入ってる分持ち歩くのはけっこう重たいけど、神戸に来たら買って欲しいお土産です!

 

【逆子体操】逆子確定!寝る前に毎日10分の逆子をなおす姿勢「逆子体操」始めます!

【お知らせ】

 現在妊娠8ヶ月!約2年の妊活記録を下記にまとめています

目次

 

 

8ヶ月検診に行ってきました

 

妊娠29週に入り8ヶ月検診に行ってきました。赤ちゃんの体重も2週間前よりも500g増えていて、順調に大きくなっています。

 

それでもまだ1500gなので、予定日通りの頃には今の倍の大きさになっているからすごい成長曲線です。

 

30週を目前に「逆子」確定!

f:id:good-lifeplan:20180219130823j:plain

 

今までの超音波検査でもずっと頭が右か左にある状態だったわが子!逆子まではいかないし、まだ週数的に下向きになるかもしれないから様子を見ていました。病院にもよると思うけど、わたしが行っている病院では「現状は問題ない」とのことでした。

 

・・・が、30週を目前にして頭が上に来ていて完全な逆子に!!胎動を感じる場所が変わったから、逆子が直ったのかな〜と思っていたら逆に完全に逆子になってた!!逆子になる原因はまだよくわかっていないそうですが、仕事で座る時間が長い妊婦さんは逆子になりやすいと(本当かどうかはわからないけど)聞いたことがあります。

 

わたしは専業主婦だけど家にいる時間はダイニングテーブルに座っている時間が長いので、なんとなく思い当たる節があります。

 

逆子体操を毎日10分寝る前に

 

f:id:good-lifeplan:20180219131603j:plain

 

診察が終わって「かなりキツイけど、寝る前に10分やってね」と渡された1枚の紙。この姿勢を1〜2週間毎晩続けると直ることが多いそう。マタニティヨガで一緒になった人(35週)も逆子で毎晩やってるって言ってました(そして「めっちゃキツイ!」とも)

 

先生曰く「赤ちゃんが直す気があるかも関係しますけどね〜」と言われてました。

 

妊婦帯を締めすぎないようにしたり、できるだけ横向きの姿勢で寝たり(左右どちらかは赤ちゃんの姿勢によるそう。わたしは右向きで寝るのを勧められました)して、動きやすく回りやすい状態を作ってあげてと言われました。

 

まだ大きくなりきっていないうちはお腹の中でも動くスペースがあるから、とにかく次の検診までやってみます!

 

お腹の中にいてももう別の人間

 

逆子の姿勢が赤ちゃんにとってら居心地がいい姿勢なのかもしれないから、赤ちゃんを責めるのは産まれる前から酷かなぁとも思う反面「産まれるまでに絶対に直そうね!!」という気持ちもあります。

 

わたしの体の中にいるのに、わたしとは違う体をもって違う意識を持ってる存在だなんてすごく不思議な感じです。自分の体のことだけど、赤ちゃんまではコントロールできないし結局は「自分にできることやる」しかできないことに行き着く。

 

どんなことも「自分はどうしたいか」を明確にして、やれることをやるだけですね。体操をして、お腹の赤ちゃんに「下向きになってね」と語りかけてみるのみです。