暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

【古タオルの再利用】一定量ストックしておくと何かと便利な古タオル。実は使いみちが多いアイテムでした!

目次

 

古タオルは一定量保管しておく

 

f:id:good-lifeplan:20180207154447j:plain

 

トイレ収納を見直して「古タオル」のストックを置くスペースを作りました。一番高い場所に置くので取り出しやすいようにカゴに入れて。同時にトイレ掃除グッズもひとまとめにして、より使いやすく改良もできた!

 

 

上記の記事内で「古タオルは一定量をとっておく」ことのメリットを挙げました。今後、子どもが産まれたら床を拭いたり、派手に飲み物をこぼしたりすることもあるだろうから貴重なアイテムになりそうです。

 

また、あっては欲しくないけど災害時に古タオルがあると後片付けなどに役立つそうです。実際、熊本地震のあと古タオルを必要とされている方が多くフリマアプリで買う方もいられたそうです。使わないものを取っておくのは抵抗があるけど、古タオルだけはちょっと別扱いです。

 

古バスタオルの再利用法

 

フェイスタオルはストック用ですが、使い古したハンドタオルは結露を拭いたり雑巾替わりにした日常的にガンガン使って満足したら処分します。誰に見せるものでもないので、お古で充分です(^^)

 

バスタオルはバスマットに再利用する方法もありますが、わたしは寝る前のフットマッサージをするときの敷物として使っています。マッサージするときにクリームやオイルを使うのですが、うっかり床についてしまったりこぼしたりするんですよね。

 

バスタオルを敷いてその上ですればそれが防げるので再利用してます。あと、生理時に寝るいるときの失敗予防に敷いて寝たり、春や秋の寒い日(寒いけど毛布を出すほどじゃないときとか)に敷いて寝るといつもより温かく感じます。

 

サッカー観戦にもよく行くので座布団代わりに敷いたりも。洗えばいいし、いざとなれば処分もできるので古バスタオルも2枚はストックしています。

 

新品タオルのストックもここぞとばかりに使います!

 

f:id:good-lifeplan:20180207160303j:plain

 

ノベルティでもらったものや内祝いでもらったタオルが溜まってたので、もったいぶらずにどんどん使っていくことにしました。日常的に使っているフェイスタオルはお気に入りの使いやすいものを継続していきますが、ハンドタイルやタオルハンカチは赤ちゃんがいると何かと使うと思うので。

 

 

大きめのバスタオルは手伝いに来てくるであろう母用にする予定(^^)フワフワのバスタオルは赤ちゃん用の敷物にしたり、車に乗るときの日よけにしたりに利用しよう!

 

新品のものでも使っていないと意味がないので、家の中は稼働中のものだけにして置くのが理想形。タオルも結局は消耗品だし、モノは使わないと価値がないと思っているので「秘蔵」にするのはやめにします。