暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

【新型コロナ】緊急事態宣言後に変わった暮らし方と意識。価値観の再構築中。

こんにちは、Nao(@na705coです。

 

緊急事態宣言が出されてから2週間。

 

わたしが住む地域も緊急事態宣言対象エリアで、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、ホームセンター以外の店舗は休業しています。複合施設の場合も、スーパー以外は閉鎖されています。

 

 

わが家は未就学児と専業主婦。会社員の夫は職種的に在宅ワークができないため通常通り出勤しています。

 

支援センターや親子サロンなど、こどもと一緒に遊びに通っていた場所も閉鎖になり遊ぶところが家と公園だけになったことが一番の困り事くらいです。

 

医療従事者の方や共働きのご家庭、妊娠中や新生児がいるご家庭に比べれば負担は軽いものだと思います。(それでも、たまに疲れ果てる)

 

新型コロナ対策で変わった暮らし方

f:id:good-lifeplan:20200422154205j:plain

 

大きな変化はないものの、小さく変わった(変えた)ことがあります。

 

  1. 買い物の回数を減らす
  2. 保存食を利用するようになった
  3. 睡眠時間を多くする(目標7時間)

 

買い物の回数を減らす

 

コロナ前は公園に行った帰りに「ほぼ毎日」スーパーによっていました。

 

スーパーと家は歩いて10分かからないくらい。公園はちょうど真ん中にあります。

 

2歳前の娘を公園からスーパーに行くようにたしなめるのも手がかかるようになったり、買い物中にちょろちょろするのを注意したり、荷物があるのに「抱っこ!」と歩かなくなったり。

 

それに加え、食パンだけのはずがついつい安くなってる野菜やお菓子を買ったり、余計なお金も使っていることにも気づき始めました。

 

それをコロナ自粛がゆるく始まった3月から、週に2〜3回(1回は会社帰りの夫にお願い)に変えました。

 

これにより計画的に買い物をするようになり、公園で遊ぶ時間(気持ちの余裕)も増え、無駄遣いもなくなりました。

 

これはアフターコロナでも続けたい!

 

保存食を利用するようになった

f:id:good-lifeplan:20200422154824j:plain

 

この緊急事態を利用してローリングストックを整備しようと思い、保存食を積極的に利用して「わが家の定番」をつくることにしました。

 

収納場所の問題もあり、あまり保存食は持たないようにしていました。

 

ありがたいことに今まで避難や災害被害に遭ったことがないため、保存がきく食料について意識低めでした。

 

今回はライフラインや食料の調達については問題がないので、災害時とはまた違いますが「家から出ずに最低2週間は食べれる食料」をストックしておくことにする。

 

もしものときのカップラーメン、レトルトカレーも好きな味を。クリーム玄米ブランとか簡易的なものなどを揃えておく予定。買い出しに行く際に、少しづつ買い足し!

 

これがあったら、とりあえず何かできる!という食材が

 

【 野菜 】

  • にんじん
  • じゃがいも
  • たまねぎ
  • さつまいも
  • きゃべつ

 

【 缶詰・乾物・冷凍 】

  • 鯖缶
  • シーチキン
  • ひじき
  • 高野豆腐
  • 大豆煮
  • シーフードミックス
  • 冷凍餃子
  • 冷凍うどん

 

あと、最大の保存食は

 

とにかくさえあれば、なんとかなる!お米もすっからかんになる前に、補充して「米はある!」と安心できる状態に。

 

 

睡眠時間を多くする(目標7時間)

f:id:good-lifeplan:20200422154459j:plain

 

健康や免疫力アップも優先順位が上がってきてます。

 

手洗いうがい、マスク着用はもちろんのこと。こまめな水分補給や野菜とタンパク質多めの食事を意識して。お肉や魚もタンパク源ですが、大豆製品の豆腐や納豆も積極的に食べるようにしたい!

 

そして、睡眠時間を7時間に増やすこと。

 

6時起床なら23時には就寝して、いつもより1時間多く寝るようにして免疫力を高めるように気をつけるようになりました。

 

23時就寝のために夫婦で協力して

 

  • お風呂に早めに入る
  • ネットやスマホの時間を短くする
  • 夕食が終わったらテレビを消して、娘と遊ぶ(早く寝るように)

 

いい睡眠のために午前中に娘と公園で遊んで太陽の光を浴びたり、夕方以降はカフェインを摂らないようにしたりもしてます。

 

自粛中ですがランニングやウォーキングをしてる人は増えた印象で、これからは健康への意識も高まってくるんでしょうね。

 

妊娠、出産後はスタジオ通いを諦めていたヨガも、オンラインで受講でき始めたので、これを期におうちで再開させたいなぁとも思ってます。

 

 

変化を受け入れて、よりよくして行けたら良し!!

 

もうコロナ前の生活には戻れないし、このコロナ自粛によって社会のシステムが一気に変わったように思います。

 

もう3ヶ月前にはなかったものが普通になりつつあるし(オンライン飲みとか)

 

だったら、変化を受けれて、前よりもよくしていく工夫と努力が必要なのかなと思います。

 

「前より、よりよく」が一体なんなのかは、まだまだ模索中。

 

価値観の再構築中です。