暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

【公開】やりくり費の振り返り。1月の食費が高すぎた!

楽しく、ラクに、ここちよく。こんにちはNaoです。

 

2月に入りましたね。長女が2月の予定表を持って帰ってきて、4月からの予定もうっすら見え始めました。

 

4月から次女も幼稚園に通うため、準備にそわそわしそうです。

 

1月の食費が高すぎた!

 

1月のやりくり費(食費+日用品・消耗品)を締めました。

 

食費がなんと約95,000円!!!高いっ!!

 

内訳は

  • スーパー・生協宅配 80,538円
  • ランチ         6,383円
  • 晩ごはん(外食)   4,728円
  • ストック品       1,600円
  • その他         2,954円

 

今月はローリングストックの食材の買い足し、夫と長女の冬休みがありお昼代がいつもよりかかった印象です。(次女とふたりのときは、昨晩の残りやあるものでテキトー)

 

あと、こどもたちが大好きないちごが出始めて週1のスーパーで買うようになったのもあります。

 

うちの辺では大体ワンパック498円(税抜き)。

 

なので500円×5週=2500円のため、けっこうかさみますね・・・。好物だし、旬の果物は食べてもらいたいから必要経費としてます

 

ランチ、晩ごはんとも外食をする機会も多かったです。

 

冬は公園で遊んでも、寒いのでごはんやおやつは室内でとなりますよね。季節がいいときは、おにぎりや家にあるおやつを持って公園で食べることがほとんどなので地味にかかる出費です。

 

やっぱりこどもの長期休みと夫の休み(ゴールデンウィーク、お盆、年末)は食費が多くかかることを想定しておかなくちゃですね。

 

長期休みの食費増やレジャー費、おでかけ費のために専用の特別費を設けてやりくりしてます。

 

【長期休みのための特別費をつくることにした話】

 

 

いつもスーパー予算6〜7万、外食8000円くらいを見込んでます。

 

雑誌で見かける支出と比較すると、食費7万てすごく高いですよね。

 

買いすぎているわけでもなく、フードロスがあるわけでもなく、1週間で食べられる量を買っているのですが。そもそも物価が高いエリアに住んでいるのかも?

 

2月は気を引き締めてやりくりするとします。

 

【日用品などは生活の底上げグッズを購入しました】

 

 

【雑談的な美容と健康の話が人気です】

 

 

 

 

 

 

コープの宅配を愛用中 /

 

 

\ 愛用品と欲しいものをご紹介 /

 

\ 楽天ヘビーユーザーです /