暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

ダイソーのブランディングがすごい!実用性のある必要なものが100円で買える喜び。

100円ショップは今や生活になくてはならない存在で、100円以上の価値がそこにはあります。わたしが子供のころは、スーパーの催事で数ヶ月に一度やってくる「特別なお店」でした。おこづかいで変えるおもちゃや文具を買いに行くのが楽しみだったのを覚えています(そしてなぜか必ず店頭でプリンセス・プリンセスの「ダイヤモンド」がエンドレスで流れていた。地域限定あるあるですかね?)

どこを探してなかったものが、ダイソーにあった

フライパンや鍋の蓋のつまみが交換できるって知ってました?

f:id:good-lifeplan:20170824095715j:plain

4年くらい使っていたフライパンの蓋がはげてきて気になっていました。

つまみだけ売っているのは知っていたけど、どこを探しても見つからない!大きいスーパーにも行ったけど見つからなく(探し出せなかっただけかも)どうしようかなと思っていたとき、ふとダイソーに行ってみたら普通にあった!

しかもこれしかなくて、選ぶ余地がない!

こういうものは選ぶ選択肢がない方が、楽です。しかも、つまみの良し悪しというのはよくわからないので、一択で充分!

ちょっとだけデザインが違って、丸みがあるのとちょっと角ばったもの。強いて言うなら丸みがある方だけで良かったけど、2つで100円てどれだけ安いの!

ダイソーブランディングがすごい!

・・・と、つまみを交換したことをインスタグラムにアップしたところダイソーさんから「いいね!」をいただきました。フォトジェニックでもなんでもない投稿にさえ「いいね!」をつけて来てくれるなんて、ダイソーさんもSNSをとても意識して大事にされているんだなぁと感じられました。

「いいね!」をもらって初めてダイソーのインスタアカウントがあることを知りました。見てみると見ているだけで楽しくなるような写真ばかり!

www.instagram.com

ダイソーは商品数が膨大だから、広告を打つということができない。テレビで取り上げてもらったり、SNSを使って商品を知ってもらうことに力を入れているのは企業努力だな〜。

インスタもとても見やすくてわかりやすくて、お手本にしたいくらい!

ダイソーにある商品の一部が紹介されている訳だけど、見ていたらダイソーに行ったらいいものがあるかもしれない!と期待が膨らみますね。

ダイソーは店舗も明るく改装されたりしてますよね。近くの大きなダイソーも前は雑然とした雰囲気からまぶしいくらい明るく改装してました。店舗の印象から変えるブランディングの本気度がすごい!

昔ように100円だから使い捨てというような消極的なイメージは薄くなって、わざわざダイソーに行く時代!100円で買えるものの価値が上がったと思います。前は商品が「100円ですみません・・・」みたいな自信のなさがあったとしたら、今は「わたしこれでも100円ですけど、何か?」みたいな自信を感じます(笑)

安いけどいい仕事しますよ感すら感じます。

100円ショップと良好な付き合い方を目指す

でも、シンプル・ミニマムライフを目指しているため、見るだけ見るだけ。用がないのに不用に行かない!ダイソーではないけれど家の近くにも100円ショップがあり、つい覗いてしまいがちです。

マスキングテープなんて、行くと新しい柄が出ているからつい手に取ってしまって危険です。かわいいけどマスキングテープはいくつか持っているし、そんなに使うわけでもない。

「持っているだけで満足」はもう感じられなくて、使わないものがあることの方が不快で苦痛になってきました。なので、今あるものがなくなったら買う!どうしても好き好きる柄を見つけたときだけ買うことにしています。「あ!かわいい!」だけでは買わないように。いくら100円とは言え、そのは厳しく。

実用性のある必要なものが100円で買える喜び。

こどもがいたらまた違うありがたさを感じるのだろうけど、今はこれに付きます。100円を上手に使えるような、そんな付き合い方をしていきたいです。

100円ショップが得意な「便利グッズ」も、わたしはモノが増える方が不快で苦痛なので、少しの便利よりも少しの手間を選びます(今のところ)。

 

good-lifeplan.hatenablog.com

 

 

good-lifeplan.hatenablog.com