暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

フライパンの買い替えから知る、自分にとっての適量の心地よさ。

月に2回、燃えないゴミの日があります。缶・ビン・PETは別日なので「燃えないゴミ」はある意味、特別なゴミの日とも言えます。月に2回しかないけど、毎回出すわけでもないので本当に年に数えるくらいしか出さないゴミです。

ゴミ袋が有料なので出すものがあるときは、なるべくまとめて捨てたい。

断捨離中ということもあり、久しぶりに燃えないゴミを出すことになりました。

good-lifeplan.hatenablog.com

調理器具を見直す

燃えないゴミが意外と多いのがキッチン!調理器具はいつの間にか増えがちで、キッチンはある程度収納がある場所なので、使っていないものも溜め込みやすくなります。おまけに夫の目が届かないから、わたし次第というもの大きい。

うちの夫はまったく料理をしないのでキッチン用品は「必要なら買えば」というスタンス。用途もわからなければ、相場もわからないので、本当に無法地帯(笑)

我が家にある調理器具は

多いのか少ないのかわかりませんが、これだけで回しています。

ちなみに家電はオーブンレンジのみで、炊飯器はなく土鍋。トースターの代わりにコンロについているグリルを使っています。コーヒーもインスタントで充分なのでコーヒーメーカー類もありません。

プライパンを買い足し、買い替え

f:id:good-lifeplan:20170807125203j:plain

26cmのフライパンは1つしか持っていなかったのですが、買い換えるつもりで1つ買ってゴミの日まで2つ持ちすることにしました。これの2つ持ちが意外と便利なことがわかって、2つ体制に変更することにしました。

なので、26cmのフライパンをもう一つ買い足しました。ついでに、かなり年季が入っていて焦げ付きやすくなった卵焼き器も買い替え。

ブランドは特にこだわりがないので、その時々で買いやすいお店で買いやすい価格帯のものを選びます。フライパンはけっこう消耗品という感覚があるし、気を使う素材(鉄とか銅とか)はメンテナンスをまめにできる方ではないので、憧れがあるものの今はいらないかな。

YOMEちゃんの楽ちん鍋は最近出番がないから手放してもいいかなぁと検討中になりました。年内に1回も使わなかったら年末に処分する予定です。

適量を持てるのが理想の形

断捨離がクセになって「ものは少ないほうが良い!」という思い込みが出来上がっていたようです。だから、26cmのフライパンを2個持ちなんてそんな発想で今までなかった。

冬は煮込み系の料理が増えるからフライパン1つでもいいけど、夏は焼き系が増えるしお肉と野菜を同時進行で焼きたいこともあるから断然2個の方が効率的です。

「たくさん持つことがいい」「好きない方がいい」どちらの価値観にもブレてみて、ようやく「自分にとっての適量」がわかるのかもしれないですね。今はたくさんのライフスタイル本が出ていて、誰かの真似をしてみたり、何か正解みたいなものがあるような気がするけど、そんなものはなくて「自分にとっての適量、心地よさ」を知るヒントにできればいいなと思います。

ライフスタイル本大好きだけど人と比べる材料にもなりかねないので「自分にとってはどうだろう?なんだろう?」という問いを持って取り入れていくのが理想。

わたしにとっては26cmのプライパンを2個持ちが、快適なちょうどいい量だということがわかりました。