暮らし最適化計画

暮らしよければ、すべてよし!

【習い事】スイミングに通って10ヶ月の4歳児の成長。ユニクロですみっコぐらしのタオルキャップ購入。

 

ユニクロのすみっコぐらしコラボがかわいい!

 

ユニクロからタオルキャップが発売されていました!

 

 

お風呂上がりにもいいし、スイミングスクールにもいいですよね(^^)

 

ちょうどタオルキャップを買おうと思っていたので、すぐに買いに行きました!長女はネコを選んでました。

 

かわいいし、990円とお手頃なのでもうひとつ買っておきたいくらい。

 

どうでもいいですが、わたしはすみっコぐらしの中ではとかげ推しです。

 

 

水嫌いの長女がスイミングスクールに通いだして10ヶ月

手厚いお世話で水嫌いに

長女がスイミングスクールに通いだして10ヶ月が経ちました。

 

沐浴が終わってからは夫がお風呂担当ということで全部を任せていたところ、顔に水がかかると泣くから絶対にかからないようにして、ちょっとでもかかったらタオルですぐ拭く!というスタイルでシャンプーをしていました。

 

「泣いてもいいからシャワーかけて大丈夫だよ」と言っていたのですが「泣かれるのが嫌」という父親あるあるなのか、夫のお世話は過剰に手厚い。

 

その結果、長女は顔に水がかかるのが絶対に嫌になり2歳ではシャンプーが嫌すぎて毎日逃げ回り、大暴れしながらお風呂にいれるはめになりました。

 

そんな長女がなぜスイミングスクールへ?

 

夏場の水遊びも足は水に浸けるけど、顔は絶対にぬれないようにガード。お友達がふざけて水をかけようものなら本気で怒ってました(もう水遊びやめたら・・・と思うほど)

 

そんな長女がポスティングされていた近所のスイミングスクールのチラシを見つけて「長女ちゃん、ここいきたい!」と言い出したのです!

 

夫とスイミング習わせたいけどあの調子だと無理だよね、と諦めてたので驚きです!!

 

とりあえず体験教室だけ行ってみようと、体験に2回行ってみたら「楽しかった!やりたい!」ということだったので入会することになりました。

 

最初はやっぱり顔に水がかかるの嫌だった

なんでスイミングに行きたいと言い出したのかは謎です。お友達との水遊びや川遊びが楽しかったのか、前に1回だけ行った温水プールが楽しかったのか?

 

自分から行きたいと言い出したので、毎回行きしぶりなく通い始めました。

 

それでも始めたころはプールに入るのはいいけど、顔に水をかけたり、つけたりする練習のときは勝手にプールからあがりトイレに行ったり、プールサイドで遊んだり、がっちり腕でガードしたりしてました。(泣きはしない)

 

やめることも数回検討

 

プールから出てる時間も多い日があったりして、もうやめさそうかな・・・と思うことも数回ありました。

 

「今月でスイミングやめる?」って聞いたら「やめる〜!!」と言うことも。

 

休会する書類を出すのは毎月締切が決まってるので、その日の前は「来月はどうする?」と確認することに。やめるといいつつ、いざ聞くと「行く!」というのです。

 

成長の曲がり角は突然に

「来月まで」とずるずる引き伸ばしていたところ、突然顔が浸けられるようになったり、潜れるようになったのです!!

 

スイミングに通い出してからシャンプーも頭の上からシャワーをかけても大丈夫になったり、朝も自分から顔を洗うようになったり、少しずつですが水嫌いを克服してきました。

 

夏の水遊びも顔がびちゃびちゃになっても気にせず遊べていたし、別人級に変わりました!

 

水嫌いを克服できた理由

 

長女が水嫌いを克服できた理由を勝手に推測すると

 

  1. 次女ちゃんがシャワーをぶっかけられてるを見て「自分もできるかも」と思った
  2. スイミングスクールでお友達ができてレッスンが楽しくなった
  3. お気に入りのグッズで気分があがった

 

の3つかなと思っています。

 

「自分もできるかも」と思った

長女の水嫌いを受けて次女は沐浴の段階から顔をびちゃびちゃにして洗うようにしました。夫もこどもに慣れたので多少泣いてもシャワーをぶっかけるように(こっちも別人級に変わった・笑)

 

赤ちゃんなのにシャワーをぶっかけられてるのを見て長女は引いていましたが、次女がすぐに慣れてケロッとしてるのを見て「あれ?大丈夫なの?!」と思ったらしく「長女ちゃんもシャワーできるもん」となってました。

 

レッスン終わりにお友達とレインシャワーを浴びるのも楽しかったのか、頭からシャワーができるようになりました。

 

スイミングスクールでお友達ができてレッスンが楽しくなった

 

たまにレッスン日の振替でお友達と同じ日になることがありました。

 

長女はひとりでも嫌がらずにレッスン自体は受けられるタイプなのですが、やっぱり顔見知りのお友達がいたら嬉しいし楽しいので、そんな日はいつもよりも積極的に挑戦することが増えるように感じられました。

 

なので小さいうちは「お友だちと一緒に通う」のもひとつの方法だなと思いました。

 

お気に入りのグッズで気分があがった

 

キャラクターの力を借りるのもありだと思いました。

 

スイミング用のラップタオルはミッフィーにして、「終わったらミッフィーでクルンってしてね」と気分をあげておきます。

 

顔を浸ける練習のときゴーグルを持ってる子は使ってもいいそうだったので買うことにして、長女に選んでもらいました。キティちゃんを選んでめちゃくちゃお気に入りらしい。

 

お家で顔を洗う習慣をつけたくて用意したのはキティちゃんのヘアターバン。これもサンリオショップに長女と行って選んでもらいました。

 

お気に入りのグッズがあると背中を推してくれるから、本当に助かってます。

 

冒頭のすみっコぐらしのタオルキャップも「スイミングが終わってから使おうね!」というと「早く行きたいな〜!!」って言ってましたから(笑)

 

 

まとめ

 

こどもの習い事事情っていろいろありますよね。親のやらせたいって気持ちだけでは続かないし。

 

長女の水嫌いはなんとかしたいと思っていましたが、無理やりスイミングに通わせてもさらに水嫌いになるかもと諦めていました。

 

でも、自分からスイミングやりたいと言いだしてなんだかんだありつつも長女自身が水を楽しむことを知って学んでるのでうまく行ってよかったなと思います。

 

ポスティングしてくれた人、すぐに捨てずに置いていて見つけてくれた長女、「どうせ続かない」と決めつけずに通わせてみたわたし、みんなありがとう!!

 

すぐに諦めずに成果がでなくても「見守る」ことが大事だと学びました。

 

スイミングは次にやりたいことが出てくるまで通わせる予定です。

 

 

コープの宅配を愛用中 /

 

 

\ 愛用品と欲しいものをご紹介 /

 

\ 楽天ヘビーユーザーです /